「 拘 」の人の指紋や性格の特徴
人差指と薬指の指紋が陽(渦状・変体紋)、その他は陰(流れ状)で構成される配列です。
「 拘 」の人の特徴はひとことでいうなら悩み多き人、気苦労の絶えないタイプです。
敏感で温厚なので、より一層自分の心の中でくよくよと思い悩みます。
しかし左手がこの紋の女性はどちらかというと感情的で、心の悩みも顔に出すほうです。
まず親と性格があわずに気苦労し、職場の人間と合わない、または自分の労力と待遇が見合っていない、などとなにかと憂いの種が消えません。
運命傾向
この紋の人は両親の結婚生活に何か複雑な事情、または精神的にも肉体的にも参っていたなど、そのような素質を受け継ぐ傾向にあります。
本人も結婚後にトラブルを起こしやすいです。
職場の人間関係・待遇面の悩み、さらには仕事と家庭の両立が難しくて苦しんだりなど、何気ない日常を過ごしてもとにかく影の部分がつきまといます。
もしくはプライベートのことを取りあげられたあげく、いやな噂をたてられたりトラブルを起こしたりします。
警告と助言
前述のような悩みを未然に抑えるには、ひたすら教養を高めあるいはスキルアップをこころがけ、いつでも独立して立派にやっていけるだけの力を備えておくことです。
自分のペースで仕事ができるので心理的負担が軽くなるからです。
それ以外の方法として、人との付き合いができないわけではないので、上手に世間と渡り合っていく方法を心得ておいてください。
また同僚にも配偶者にもできるだけオープンでいること、陰険なたくらみを仕掛けないことが肝要です。さらに人の欠点に目くじら立てて、ひどくとがめたりしないことです。これらのことに注意しておくとよいでしょう。
また一つのものに打ち込むと、たぐいまれなエキスパート、その道の権威となれる素質を持っています。
専門の技術、芸能に突き進むか、会社でいうなら調査部門、企画部門あたりで頑張ると多大な功績をあらわします。
病気については腫物、歯、耳鼻咽喉の疾患がよく出てきます。

スポンサーリンク
