開拓精神 あふれる「抗」との両手紋の組合せではどうなる?
今回も「抗」紋との組み合わせ第2弾です。
運勢がポジティブに働く側の手に「抗」の紋があれば、基本的には 開拓精神 をもち古きを捨てて新しいものを追求し、トラブルはありますが持ち前にハングリー精神で新しいステージに到達します。
その「抗」と他の紋の組み合わせではどんな性格を持つのでしょうか。
今回も両手組合せについて説明していきたいと思います。
開拓精神 を持つ「抗」紋と組合せの解説
運命にポジティブに働く側の指紋配列が「抗」紋であることを軸として、他の紋との組み合わせを持つ人の運命です。
「抗」紋との組み合わせ | |||
組合せ | 男性の場合 | 女性の場合 | 性格・運命 |
抗・拘 | ![]() | ![]() | 農芸化学、染色、繊維関係の仕事に適しています。 またはサービス業、広い意味で服飾、美容、運送業なども含めたものに向いています。 |
抗・粋 | ![]() | ![]() | 男女ともに有力者の協力を得て、出世は間違いないとみられる運勢です。 特に女性はアネゴ肌で、人の前に出る仕事に就くと群を抜いて目立ちますが、たびたび男らしい性格がたたって敵を作りやすいです。 |
抗・堅 | ![]() | ![]() | いうなれば資本家代表といったサクセス運です。 堅実性と用心深さと人や物を大事にする気持ちが実を結びます。ただし健康には注意してください。 自由紋がある人は金融関係、出版事業などの大資本の代表として活躍します。 小規模なところでは自営業を大きくさせて成功します。 |
抗・抱 | ![]() | ![]() | 薬品関係であれば、勤務や商売でももってこいの人です。 それから製紙、繊維業界などの糸へん関係のものをあつかう仕事でも適しています。 |
抗・活 | ![]() | ![]() | 医師、とくに開業医をすると更に向いています。 またはそれに類した仕事、関連した仕事(看護師、技師、療法士、医療事務など)もよいでしょう。 |
抗・極 | ![]() | ![]() | |
抗・平 | ![]() | ![]() | 器用なのが持ち前なので、コンピュータ、半導体のハイテク分野から時計などの機械装置全般までの精密機械分野の仕事が最適です。 また、食べ物に関する業務を経営するのもいいでしょう。 |
抗・飄 | ![]() | ![]() |

スポンサーリンク
