「 誠 」の人の指紋や性格の特徴
小指の指紋だけが陽(渦状・変体紋)、その他は陰(流れ状)で構成される配列です。
「 誠 」の人は気を使わせない人間関係を構築し、腰が低くて腹を割って話し、スコンと抜けた心地よさがあります。
飄々としてて良く言えば呑気そうで、悪く言えば横着ともズボラともとられます。
しかし実は人からの厚意には必ず感謝をこめて返事を出すような几帳面な人物なのです。
この紋の女性もまたマメに近況を伺うメールや電話を忘れない人で、社交性が非常にあります。
男女とも芸能方面にあこがれをもち器用なところがあります。
運命傾向
この紋の人の父祖が婿だったか、もしくは他の家から来て家系を復興した人が多く、この人自身もそのような運命を受け継いでいます。
また不思議とこの紋の人の両親の仲がもつれかけたという時に、母親がこの人を宿した場合が多いです。
こういう運命がひと頃を修復し、立て直すといった傾向を生むようです。
この「 誠 」の紋を持つ人は、アクシデントがあっても、もちなおして復興させる力が強いです。
警告と助言
とにかく何でもせっかちで、急いでやろうとすると失敗します。
チャンスを待って徐々に仕事を成し遂げていってください。
職業は美術工芸、絵画、骨董、園芸など芸術方面が合っていて僧侶も向いてます。
このほかに山林、竹木、農産物取扱いなど大地に関係あるものに適しています。
病気は脾臓、肝臓、胃、関節・骨・筋肉の痛みやこわばり。女性は産中産後、女性ホルモンからくる症状に気をつけることです。

スポンサーリンク
